人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン



今月3日に開業した、ホテル ザ 三井京都に宿泊しました。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_09515648.jpg



場所は二条城の前、堀川通りを挟んだ向かい側です…が、
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_09515697.jpg



大通り側には入口も通用口もございません。この門も閉まっておりました。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_09515509.jpg



三井総領家の邸宅跡に完成した由緒ある土地らしいですが、他にもいくつか歴史的な由来があるようです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11194880.jpg



こちらは、1番客室が多い北側の外観。4階建てなので、シティビューは住宅やお店ビュー。
公式HPを見ると、1階はプレミアムシティービューが配されているようです。
塀との間にはお庭があるようですが、眺めはありません。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11195852.jpg



エントランスは堀川通りから一本東側に入った、油小路通り沿いです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_09542291.jpg



ホテルサインが、書体もまわりの石組もパークハイアットにそっくりな気がします。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11212411.jpg



車寄せのあるエントランスは、築300年を越える『梶井宮御門』を一度解体し、
修復して再建したものらしいです。立派な門構え…
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_09542863.jpg



この歴史の重みが与えるインパクトは、先発の外資系Luxホテルには無いもの。
いや、FSは新築でも相当なインパクトがありますな(笑)
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_09542894.jpg



門を潜ると・・・
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_09595303.jpg


庭園のある短いアプローチ。とても立派で思わず『おおっ!』と声が出てしまいそう。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10003052.jpg



左に曲がると、建物の入口です。夜遅くまでスタッフが沢山居るしこの雰囲気。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_19250523.jpg




ホテルに用事が無ければ、まず入ろうとは思わないでしょうね…
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10002926.jpg



三井不動産の威信をかけたホテルでしょうが、海外への知名度とブランド力はまだまだ…
という事でしょうか? マリオットに加盟し、ラグジュアリーコレクションとなっております。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10003014.jpg



木製の自動ドアが開くと・・・
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10003010.jpg


インパクトのある陶製のオブジェと和紙調の光天井。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11222282.jpg



右側にはレセプション。基本はチェックアウト時に使われているようです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11222212.jpg



左側はコンシェルジュ、ベルデスク。
こちらのスペースは天井も低く、真ん中のオブジェを避けないと進めないので手狭な印象ですが、
あえてそうしているのでしょう。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11222262.jpg




レセプションエリアを抜けるとロビーラウンジ。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10071638.jpg



高い天井、一面のガラス窓からは、中庭が見渡せるドラマチックな展開。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10073742.jpg



レセプションエリアが手狭だったのは、ここを強調させる為かもしれません。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10073274.jpg



こちらもそこまで広いわけでもなければ狭くもない、コンパクトな空間。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10080288.jpg



こちらのラウンジはダイニングのサービスは無く、チェックインやウェイティング、
ミーティングスペースとして使用されていました。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10100542.jpg


11時頃到着し、荷物を預けてチェックインだけ(とあわよくばアーリーインの期待)
をお願いしようと思ったら、『お部屋は15時からなのでチェックインはその時間に…』の一点張り。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10111931.jpg


どうやらかなり混んでいる様子です。まずはホテル側がオペレートしやすい様にしたいのでしょう。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10162528.jpg


翌日予定していた紅葉寺鑑賞を前倒した後、14時半にホテルへ戻ると、
ラウンジはチェックインのゲストで満席。混みっ混みでした…
が、放っておかれたり忘れられる事はありませんでした。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10075735.jpg



HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11275905.jpg



ウェルカムドリンクは緑茶。小さな甘い和菓子が2つ付いています。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11280332.jpg



ラウンジ脇のこちらのスペースで、お茶を淹れているようです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10192651.jpg



お部屋へ行く前に、パブリックエリアのご紹介。ラウンジの片側隣にはライブラリー。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10200734.jpg


HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10200777.jpg


"華やかな" とか "凛とした" というLuxホテル特有の雰囲気から
少しカジュアルダウンしたような空間。家具のフォルムや素材感がそう感じさせるのでしょう。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10200760.jpg


HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11301177.jpg



HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10200747.jpg



ライブラリー前の通路には、こちらの敷地の歴史が展示されております。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10265925.jpg


パプリックのトイレ前、
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11295812.jpg



ディスプレイも完璧ですね^^
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10275674.jpg



北側のイタリアンダイニングや客室へ続く回廊は、千本鳥居をイメージしたらしいアーチが連なります。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10284308.jpg

…が、赤くないので私はいつものアンドレ・フー様のシグネチャーデザイン
(木柱や木板を重ねたり連ねたりする様子)にしか見えませんでした〜


中庭に出てみましょう。ロビー近くの扉はかなり固いので、思い切り押して下さいね(笑)
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10355090.jpg



ロビー側には大きな水盤。中庭や客室棟を一望出来ます。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10334742.jpg



水盤はかなり浅め、本当に水を張っただけという感じです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10375318.jpg



この水盤や、整然とした設えの歩道や飛び石がある事で、
手前半分は和風旅館のようなはんなり感では無く、モダン建築のシャープさや力強さを感じます。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10334730.jpg



奥に進むと日本庭園。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11483802.jpg



美しく繊細、木々の種類や配置も厳選されたものですが…
造園が新しいせいか、せっかくの紅葉も葉っぱが少ない。来年に期待したいところです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11392519.jpg


ちなみに中庭側の客室、ミラーガラスの窓では無いので、外からバッチリ見えてしまいます。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11402442.jpg



なんとわたくし、庭園内の画像を取り忘れておりました・・・
動画を先に撮ってしまうと、もう撮影が済んだ気になって次にいってしまうんですよね・・・
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11485619.jpg



庭園も、狭くはありませんが意外にコンパクト。その中には小川も流れていて風流でございます。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11504681.jpg




庭園は、イタリアンダイニング『FORNI』のテラスや…
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11491965.jpg




HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11491918.jpg




瓦屋根の木造離れ『四季の間』プライベートダイニングと、お茶会で使用されるようです。
縁側向かいにはステージもありました。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11492287.jpg




創作系の鉄板焼きダイニング『都季』も見えます。こちらは昼も夜も、とってもお高いです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10482245.jpg


わたくしも、泊数は少ないながら京都の最新Lux系は沢山見て来ておりますので、
圧倒的な感動を得にくい不感症さんになってしまいましたが…
やはり新しくて、贅を尽くした設えはありがたみがあります。
中庭も昼間は無人になる時間は少なく、ひっきりなしにゲストが見学と記念撮影に訪れていました。

内部も中庭も、撮影の構図を決めてから30秒以内に必ずゲストやスタッフが
フレームインしてしまう賑わいといいましょうか・・・
サっと記念撮影するだけであれば問題無いですが、私のような大量掲載組にはなかなか大変でした~
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10525001.jpg



チェックインを済ませ、スタッフに案内されて客室に向かいます。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10572912.jpg



ロビーの北側すぐに、エレベーターホールがあります。
アンドレフーらしい、木柱や面木の組み合わせに間接照明が効果的で非常にスタイリッシュ。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10572992.jpg



ボタンは、SF映画やアニメの宇宙船に出てきそうな平面配置(笑)
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10573031.jpg



エレベーターの中も、木目を生かした和モダン仕様。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11431525.jpg



カードキーをかざし、自分が泊まるフロアにしか行けないようになっております。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11431527.jpg




客室フロアのエレベーターホールです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_10573074.jpg



HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11044905.jpg



竹細工のオブジェが印象的。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11041484.jpg



HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11041716.jpg



廊下…長いっ!! カーペットの柄は、水紋をイメージしたものです。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11051701.jpg



建物は、敷地の長手方向をめいいっぱい使用していますので…
途中の窓からは中庭が見えます。床に行灯が置かれていたり、格子のルーバーがあって優雅な演出。
二条通り側のガーデンビュー3・4階は、ANAクラウンプラザビューの予感!?
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11445658.jpg



エレベーターは、西側の二条城方向にもございます。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11450801.jpg



丸い銘板に、なぐり加工のディスプレイ。アンドレさんのデザインは都会的ではありますが、
凝りまくった造作や艶感のある華やかなオブジェはあまり置かない印象。
あくまでもナチュラルにマットな仕上げで…という感じでしょうか。絵画も見かけませんね~
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11450887.jpg



客室は、中庭を取り囲むようにコの字型に配されております。
私のお部屋は、二条城側の並びで中庭向き。二条城側の1番奥は、ロビーから結構歩くと思います。
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_12110173.jpg



各部屋の入口に行灯がある、素敵な客室の入口。
どんなお部屋、眺めなんでしょう〜♪(予告で載せましたが…w)
HOTEL THE MITSUI KYOTOにチェックイン_e0401509_11450868.jpg





.

Commented by カルガモ at 2020-11-18 19:55 x
わー!今回はこちらに泊まられたんですねー
私はポイント利用でPH京都泊でした。こちらの過去記事がとても参考になりました。ありがとうございます!
八坂と琥珀の間から見えた夕焼けに心奪われ、太陽が沈むまでの風景に見入ってしまいました。あ、CMで本木さんが佇むルーフトップバーも見えましたよ。
MITSUI、京都にある外資系高級ホテルのいいところを全て取り込んだような造りですね。確かに植えられた樹木は今ひとつ若い?感じがしますね。
トップの画像も天授庵ですね!あの白砂と赤・黄色・緑の紅葉のグラデーションは大変素晴らしかったです。京都は一度行くとまた、何度も行きたくなりますね♪
Commented by hoteloge at 2020-11-18 20:35
> カルガモさん

PH京都に泊まられたんですね! しかもこの時期にポイントで予約が取れたとは~♪
4階のダイニングテラスから見る夕焼け、まさにあのホテルでしか見られない体験ですね^^
京大和の庭園も、さぞ紅葉が美しかった事でしょう。
モックンのCMはホテル青龍のバーなんですね。九州はやってないかもしれないです・・・

そうなんです、リッツの高級感・FSの中庭・PHのスタイリッシュさ
全ての要素が混ざっているような雰囲気でした。樹木は来年以降に期待したいですね~
天授庵の庭園の紅葉、白砂利と松の緑とのコントラストが鮮烈ですね!
1泊2日でしたが、久々に東山以外のエリアを巡って、見どころの多さと
お店の洗練度にハマってしまいました。今週末も行きたい気分です(笑)
Commented by カルガモ at 2020-11-18 22:01 x
はい、まさかこの時期ポイント利用できるとは思いませんでした。笑
一休で「秋の京都旅館」を予約することができ、せっかくだからもう一泊。。と思いHPを確認してみたら予約できた、という感じです。
なるほど、、確かにモッくんのCMはJR東海なので、エリア的に九州ではオンエアされていないかもですね。
ぜひこちらで=京都編です♪https://recommend.jr-central.co.jp/hisabisa-tabi/cmgallery/
東山以外のエリアに行かれたとは素晴らしい!!洗練度の高いお店も気になります。
ぜひ参考にさせて頂きたく、記事を楽しみにしていますね✨✨
Commented by hoteloge at 2020-11-19 09:07
> カルガモさん

旅館とパークH、最強の組み合わせですね~♪
モッくんのCM初めて見ました。このルーフトップバー凄いですね!
めちゃくちゃ人気出そう(もう出ている!?) 。
行くなら、こういうの大好きな外国人観光客が来ない今なんでしょうね~

東山以外と言っても、南禅寺と烏丸御池~二条城あたりのみですが(汗)
ホテルレポが終わったら、アップしますね^^
by hoteloge | 2020-11-18 09:00 | 2020年11月 京都 | Comments(4)

高級ホテル・リーズナブルでも楽しそうなホテルの宿泊記が中心のブログです。


by hoteloG.